よく読まれた記事 2011・12


明けましておめでとうございます。本年も宜しくお願い致します。
とりあえず新年一発目は、12月によく読まれた記事をご紹介。



【TOP20】

  1. 冨樫の描いたセーラームーン
  2. 冨樫流マンガ創作法
  3. 漫画家ってほんとにジャンプで描きたいの?
  4. よつばが使ってるカメラってなに?
  5. 冨樫っていい歳して絵が下手なのにどうしてジャンプは切れないんでしょうか?
  6. 【尾田・富樫】 集英社視点で見たらこうじゃね?
  7. 『HUNTER×HUNTER 』この漫画の本質、面白さの種は何かと考えると、それはドッキリだと思う
  8. 冨樫義博が「幽☆遊☆白書」の連載を辞めた理由を、連載終了直後に吐露していたらしい
  9. 幽白の文庫本のあとがきコメントワロタ
  10. 『HUNTER×HUNTER』もしかしてキルアのモチーフはオレなんじゃないか?って思う
  11. 幽白女キャラ
  12. 読まず嫌いしてたが読んだら好きになった漫画
  13. 何故中堅雑誌では冨樫病が蔓延するのか
  14. 『聖闘士星矢』週刊少年ジャンプに連載されたカラーページ
  15. 「幽☆遊☆白書」は大体4期に分けてあらゆる路線を1作品で味わえる
  16. 冨樫 46歳 夏
  17. 尾田栄一郎「僕はいつもそうなんですけど、メッセージと呼ばれるものは作品に入れない」
  18. 鳥山明の姓名判断
  19. なぜ冨樫義博や井上敏樹の漫画は厨二に受けるのか?
  20. 海堂尊作品の読む順番(推奨)



続いて、去年の年間TOP20もさらしておきます。



【年間TOP20】

  1. 藤子F不二雄「今の漫画界は山のようなクズ作品を許容する懐の広さがあるから、その中から傑作も生まれてくる」
  2. 冨樫の描いたセーラームーン
  3. 【ToLOVEる】矢吹神のプロ意識半端ねえな
  4. 悟空って実力で勝利してるボス戦ってほとんどないよな
  5. 冨樫義博が「幽☆遊☆白書」の連載を辞めた理由を、連載終了直後に吐露していたらしい
  6. ジブリ・鈴木Pのイラスト
  7. 手塚治虫が漫画に導入したもの
  8. 性格の悪い漫画家さんの漫画って読む気になる?
  9. 決してバクマンでは描かれないであろう編集の姿
  10. ワンピって休載多いな、年何回か休みおkっていう契約でもあるの?
  11. 【自炊代行サービス】スキャンビーに何百冊か送ったんだけど、放置されたあげく逃げられた……
  12. 冨樫流マンガ創作法
  13. アマゾンに勤務していた経験
  14. 漫画キャラの思想・考え方を語る
  15. 【芥川賞候補・朝吹真理子】これ見れば
  16. 矢口真里がワンピース・一番くじにおいてかなり悔しがっているようです
  17. 有名アニメの最高視聴率
  18. ジョルノは一見サイコパスの類にしか見えない
  19. 【ドラゴンボール】コミック新装版の背表紙に、ヤムチャと天津飯がいないことに気がついた
  20. 『ドロヘドロ』カイマンのガスマスクが好きで好きで、とうとう自作したわ

→月別よく読まれた記事 @本読みのスキャット!
→人気エントリー @本読みのスキャット!
→「本読みのスキャット!」TOPページへ