エスパー伊東が 「アメトーーク! グラップラー刃牙芸人」 に出演したかったと嘆く
グラップラー刃牙|結婚式芸人 エスパー伊東ブログ
http://ameblo.jp/esper-ito/entry-10566052153.html
本日の『アメトーク』は「グラップラー刃牙芸人」。『アメトーク』は過去二回出演させていただいたが、こういうときこそ出演したかった。
エスパーの一番好きな漫画が『バキ』だから。
画像は作者の板垣恵介先生がエスパー宅に遊びにいらしたときにかいていただいたサイン色紙。一日に一度しかサインしない主義だというのでこれは貴重。
「バキ」の中で一番好きなキャラは渋川剛気。背は小さく老いているのに地下闘技場では準決勝まで進む。しかしジャック・ハンマーに左アキレス腱をくいちぎられて敗退した。
次に花山薫が好き。゛疵顔゛こちらも実在した戦後最強の喧嘩師花形敬がモデル。
花山薫の最大の武器は握撃だ。握力がすごいのだ!コインなどたちまちぐにゃぐにゃ。爆笑したのは横断歩道に座り込みこどもが遊ぶかのようにロールスロイスを怪力でバラバラに分解してしまうのだ。
「握撃」この技、ネタに是非欲しいなぁ。
今夜『アメトーク』観るっきゃない。
うわぁ〜これは出て欲しかった。僕も「グラップラー刃牙芸人」を観てたけど、漫画を読んだことがないにも関わらずすごく面白かったんだよね。
ウケ狙いなのかどうかよく分からないんだけど、次長課長の井上さんが数コマしか出てこないような清掃員のコスプレで出演しててかなり影が薄かったくらいだから、代わりにエスパーが出てた方が断然面白かったと思うんだけどなぁ。
↓ ちなみに、渋川剛気とはこんなキャラ(右の老人)
http://yabou.web.infoseek.co.jp/diary/hanpera/oriba1.htm
↓ 花山薫。
http://nnst.exblog.jp/13501247/
なんだか、俄然読んでみたくなってきた。でも長いんだよな……。関係ないけど、「グラップラーたかし」はなんで番組に呼ばれなかったんだろうね?
【関連記事】