【積ん読上級者】 本は積むことだけが目的にじゃんじゃん買う!という人は一般人
- 404 :無名草子さん:2010/12/27(月) 21:50:20 ID:?
- 本は積むことだけが目的にじゃんじゃん買う!という人は一般人。
本を買うとしたら読むためだろ? という人は異常者。
だよな?
- 406 :無名草子さん:2010/12/27(月) 23:37:19 ID:?
- >>404
左様
本は読むものでなく積む物
- 405 :無名草子さん:2010/12/27(月) 21:52:28 ID:?
- 本を30000冊積むと妖精になれるらしい。
- 407 :無名草子さん:2010/12/28(火) 00:27:48 ID:?
- >>405
50000冊くらいで魔法使いか
- 419 :無名草子さん:2010/12/28(火) 22:04:29 ID:?
- 本を読むヒマがあったら
・新たに積む本を買いに行くか
・積み方を見直し、同じスペースにもっと本を積めるように積み直すか
するのが、一般人だろ?
魔法使いになる14の方法 (創元推理文庫)
posted with amazlet at 10.12.29
【関連記事】
- 筒井康隆や三崎亜記みたいにちょいと不条理が混ざっている作品があれば教えていただきたいです
- 多少ひねくれてて変わり者の男が出てくる小説が読みたいです
- 日本の純文学の発展の系譜の中で、正統的でかつ最新のものはよしもとばななや村上春樹の世代で、それ以降は停滞している
- 彼氏に「図書館で借りるとか貧乏臭いんだよ」ゆあれた
- 純文学作家をサッカーの布陣に例えてみた
- 現役日本純文学作家の最新パワーランキング(オレ調べ)
- 秀逸な風刺、ブラックユーモア作品のおすすめを教えて下さい
- 古典を学ぶ重要性について
- クッソ素人でも読める小説教えてくれ
- 「がっつり読む」は言い回しとして正しいのか否か
→月別よく読まれた記事ランキング
→Twitterで更新情報を配信しています
→Facebookで更新情報を配信しています