【ラノベ作家志望】 お前ら何冊くらいラノベ読んでるの?1000冊は読んだ?
- 146 :名無し物書き@推敲中?:2011/02/03(木) 18:19:04 ID:?
- お前ら何冊くらいラノベ読んでるの?1000冊は読んだ?
- 147 :名無し物書き@推敲中?:2011/02/03(木) 18:21:15 ID:?
- >>146
悪いが電撃大賞に輝いた作品を3作(賞の傾向とか調べるために)を書店で立ち読みしただけで・・・・
1冊も持ってねー!!!!!!!!!!!!!
- 148 :名無し物書き@推敲中?:2011/02/03(木) 18:22:13 ID:?
- え!?
ラノベを読まない俺ですら10冊は読んだのに…
- 149 :名無し物書き@推敲中?:2011/02/03(木) 18:22:22 ID:?
- え?なに?
ラノベを1冊も読んでない俺が通りますよwww
もちろん、電撃とMFと講談社新設に投稿予定
- 151 :名無し物書き@推敲中?:2011/02/03(木) 18:24:19 ID:?
- みんなスゲーなw
俺が読んだのは
・キノの旅3巻と4巻
他は1〜2章読んだだけで完読はしてない。
つまり事実上読んだラノベは2冊になります
- 150 :名無し物書き@推敲中?:2011/02/03(木) 18:23:37 ID:?
- 嘘つくなよ
ほんとは1000冊読んでんだろ
テスト前に勉強したのにしてないアピールするのと同じだな
- 153 :名無し物書き@推敲中?:2011/02/03(木) 18:26:59 ID:?
- おまえらラノベ嫌いなの?w
- 155 :名無し物書き@推敲中?:2011/02/03(木) 18:27:31 ID:?
- >>150
お前バカだろ?
狼と香辛料の作者も、入間人間もバカテス作者も
ラノベなんて1冊も読まないんだよwwwww
受賞てから読んだっていうのは聞いたが、受賞前とか一切読んでないからwww
狼の作者は漫画しか読まないし、入間人間はデビューしてから西尾作品をパクるために読み始めたw
バカテスの作者なんて、暇つぶしにかいた小説で作家の道が開き
普段はゲームとか、設計士だかの仕事をやっているんだぞwww
- 158 :名無し物書き@推敲中?:2011/02/03(木) 18:29:53 ID:?
- >>155
馬鹿はおめーだ
読んでない言う奴ほど沢山読んでハードル下げてんだよ
- 159 :名無し物書き@推敲中?:2011/02/03(木) 18:30:52 ID:?
- ラノベ読んで、ラノベ作家になりたい奴とかは
一生ワナビっていうのはよく聞いたな・・・
プロデビューしてからこの業界がどういったものが流行っているか調査するために読むって言うのは聞くが
大抵のラノベ作家は一般じゃ通じなく、ちょっと簡単な賞から
作家業界に入ろうと思って、ラノベ書き始めた奴ばかりだぞ?
ラノベ読んでラノベ作家目指す奴のほとんどは
1次〜3次選考をウロウロするのが関の山
- 160 :名無し物書き@推敲中?:2011/02/03(木) 18:31:02 ID:?
- お前らラノベ読んでない割にはラノベ作家事情に詳しいよな
ワナビらしいけどな
- 161 :名無し物書き@推敲中?:2011/02/03(木) 18:33:32 ID:?
- このスレ読んでれば、ラノベ作家の名前とか出てくるから覚えるじゃないか?
ちなみに入間人間は一般文芸は読んでたらしいが、ラノベは未読。
そのまま大学進学して、1年ちょっとで電撃の担当に拾われて
ラノベ作家デビューしたって、
電撃のHP入間人間特集のコラムで読んだわ
- 162 :名無し物書き@推敲中?:2011/02/03(木) 18:33:45 ID:?
- 鏡貴也もデビュー時ラグナロクくらいしか読んでなくて編集には読まないままでもいいと
言われたって言ってたな
- 165 :名無し物書き@推敲中?:2011/02/03(木) 18:36:52 ID:?
- ラノベ読んでラノベ目指すとかワロタwwwww
GAブログで「最近になって、投稿数が増えたのは嬉しいが、いまだに1次突破できない作品は多く存在する」
って書いてあったが、そうか、そうか・・・
ラノベ読んで、「これなら俺も書けるんだと!」って思った奴が
クソ作品をたくさん応募した結果がこれだったかwwww
ラノベ目指す奴は一般文芸小説でいいから、最低300冊以上読んでから目指せよボケ!!!
どうせ哀川譲みたいに2番煎じのパクり量産しているだけなんだろwwww
ちなみに一般文芸目指すなら
最低でも2000冊以上読むのが常識である。
- 169 :名無し物書き@推敲中?:2011/02/03(木) 18:38:53 ID:?
- ラノベ読まずにラノベ書いても、まずラノベにならないだろ。
ラノベっぽい一般小説もどきになるだけで。
- 170 :名無し物書き@推敲中?:2011/02/03(木) 18:38:56 ID:?
- なんだこの
「ラノベ読んでたら悪」みたいな流れ
- 178 :名無し物書き@推敲中?:2011/02/03(木) 18:42:21 ID:?
- 実際、漫画やゲームなどのサブカル文化の中ですら
馬鹿にされる風潮があるからな>ラノベ
その要因作ってるのはラノベ業界自身なんだけどね
- 179 :名無し物書き@推敲中?:2011/02/03(木) 18:42:49 ID:?
- 沢山本読んでるのもいいけど結局センスなんだよね
それがなければ1000冊読もうが2000冊読もうが単なる読書家ってだけだし
- 200 :名無し物書き@推敲中?:2011/02/03(木) 19:19:39 ID:?
- 大抵の作家は、ラノベ読まないで受賞して、授賞式とかで同期と話を合わせるためにあえて
ラノベ読むって言うのは聞いたことがある。
ただ、それは自分だけではなく他の作家もそうだと思うから
意外にラノベ作家は軒並みラノベってあんまり読まないのかもな・・・
ただ業界で交流も兼ねるためにラノベ読んでますって感じで
趣味でラノベを読む人は滅多にいないと思う
【関連記事】
- 【MF文庫Jライトノベル新人賞】 始めて出そうと思ってるんだけど、評価シートってどんな感じになってるの?
- 【ライトノベル】 おおまかにこの5つの路線に分かれてると思う
- 俺、冷静になって考えたんだが、ラノベってレベルが低いな
- ラノベ新人賞にメタなスペオペ書いて送ったら「中高生はこんなの読まないからカテエラ」って評価シートもらった
- かぐやさんマジラノベ