日本の歴史小説でお勧めを教えて欲しい


歴史と小説 (集英社文庫)



109 :無名草子さん:2011/02/16(水) 20:57:11 ID:?
日本の歴史小説でお勧めを教えて欲しい。

海外のものだとアーサ王とかローランとかの騎士道もの。
ニーベルンゲンやイーリアスとかいろいろ有名どころが思い当たるものの、日本の作品だと思い浮かばない。
歴史小説コーナー行っても沢山ありすぎて何が何だか。

吉川英治太平記平家物語宮本武蔵あたりかな、と思ったんだけどどうだろうか。
個人的には侍が出てきて武士道全開のカコイイ感じのが読んでみたい。


112 :無名草子さん:2011/02/16(水) 22:53:00 ID:?
戦乱の時代が好きそうだね。
無難なのはやはり吉川英治司馬遼太郎だろう。
いまだ彼らにかなう歴史小説家がいない。
江戸時代ものだとまたちょっと違ってくる。

113 :無名草子さん:2011/02/16(水) 23:04:03 ID:?
西洋の古典ばかりあがているのを考えれば、日本の古典で対抗するしかないなw

軍記物ならべたなところで平家だが、平家異本の源平盛衰記をすすめよう
あとは義経記とか。いまのドラマや小説の義経のイメージはここから始まる

大きく時代下って江戸の読本とかの世界に行くなら馬琴の「椿説弓張月」に
南総里見八犬伝」なんてもいいぞ。これまたべただけど

114 :無名草子さん:2011/02/17(木) 05:55:05 ID:?
>>112
>>113
おお、ありがとう。
やっぱり吉川と司馬は双璧みたいなものなのか。
この辺から手を出してみる。

源平盛衰記ってこれぐぐったら結構な量ありそうね……


115 :無名草子さん:2011/02/17(木) 16:12:56 ID:?
>>109>>111
以下四人で比較すると、
司馬遼太郎…ハッとするような言動を描き、人物の即物的なかっこ良さが魅力
吉川英治…言動よりも生き様から登場人物の魅力を炙り出す
山本周五郎…最も心理描写が細かい
池波正太郎…エンターテイメント色が強い

司馬・吉川はあまり人の内面に立ち入らない作風で、
色々なタイプの人を登場させてみせていくタイプ。
山本・池波は割と登場人物の視点に寄っていくタイプ。
前者二人は「かっこ良い」、後者二人は「熱い」印象を得られる。
この中で合いそうな人の有名作を探して読めばいいんじゃないかな。


116 :無名草子さん:2011/02/17(木) 16:35:39 ID:?
池波正太郎がありなら山岡荘八も。
とにかく取っ付きやすさで言えば一番じゃないかと。

117 :無名草子さん:2011/02/17(木) 20:29:54 ID:?
よい家康(山岡)
悪い家康(司馬)
普通の家康(吉川)

こんなかんじかね


118 :無名草子さん:2011/02/17(木) 21:21:40 ID:?
>>117
上手い!

119 :無名草子さん:2011/02/18(金) 00:10:11 ID:?
戦乱物や剣豪物より昔の黒岩重吾の歴史物はどうだ?ヤマトタケルはさすがに古過ぎる感はあるが…

120 :無名草子さん:2011/02/18(金) 00:19:20 ID:?
壬申の乱を題材にした「天の川の太陽」は結構面白かった
知らなかったけどこれ吉川英治文学賞を受賞してるんだな

121 :無名草子さん:2011/02/18(金) 03:02:58 ID:?
吉川の著作は気軽に読めていいと思う。

宮本武蔵」で、旅の途中ムラムラしておつうを押し倒して青姦しようとしたのを拒否されて
たまらず走ってその場を去り号泣した武蔵を見て笑い転げたw


123 :無名草子さん:2011/02/18(金) 13:44:41 ID:?
>>109
池波正太郎真田太平記」。個人的にはこれが最高

武士道なら
葉隠れを題材にした隆慶一郎死ぬことと見つけたり」 がお勧めだが、未完なので注意



宮本武蔵 全8冊   吉川英治歴史時代文庫
吉川 英治
講談社
売り上げランキング: 44599



【関連記事】


→月別よく読まれた記事ランキング
→Twitterで更新情報を配信しています
→Facebookで更新情報を配信しています