村上春樹の宗教的背景を知りたい
- 832 :吾輩は名無しである:2011/05/20(金) 13:17:52.80 ID:?
- この人の宗教的背景を知りたい
背景に金光教か創価学会かカトリック(ある宗派)というのがあって「ノルウェーの森」「1Q84」と書き進んでいるのか?
それとも早稲田の一文だけが裏についてて書き進んでいるのか?
早稲田の大森一派とかだったら早稲田の一文はそうとう黒いね
- 833 :吾輩は名無しである:2011/05/20(金) 13:42:02.20 ID:?
- 春樹のどこに「宗教的背景」があると思ったの?
- 848 :吾輩は名無しである:2011/05/24(火) 14:01:43.94 ID:?
- >>832
たまには真面目に書き込むとして、無宗教というか「神」なんてものをそもそも信じていないのが、
現代的な都市生活者なわけで、そういう人をハルキはずっと書いてきた。というか、そういうのに批判的だから、
青豆の親の「エホバの証人」っぽい信者とかを出したりするわけで、ノルウェイの森はそのまんまサブカルチャーへの信仰で、
要は何も権威とされるようなものは信じていないということ。
バックグラウンドは、両親ともに教師で、本人はジャズバーのマスターなわけだから、
宗教なんかに向かう人間は軽蔑してるだろうよ。
- 849 :吾輩は名無しである:2011/05/24(火) 18:46:14.10 ID:?
- >>848
教師だったら創価じゃないの?
また 早稲田に教会が立ったあたりから あそこはきな臭い大学になって行ってるらしい
影響は 創価かカトリックって所か…
- 853 :吾輩は名無しである:2011/05/24(火) 19:09:41.42 ID:?
- >>848
宗教文学である「カラマーゾフの兄弟」が大事だとかいってたけど?
それに欧米の文学は宗教抜きには理解できないわけで
春樹も読んでるうちに少し分かってきたって書いてるぜ
カラマーゾフの兄弟1 (光文社古典新訳文庫)
posted with amazlet at 11.05.26
【関連記事】
- ほんとハルキさんって団塊だよなぁ〜……って思う
- 村上春樹「地震以来、常にきちんと服を着て生活するようになった」
- 村上春樹さんと話してみたいな、インターネット上でもいいから
- 武田鉄矢「村上春樹を読んだが、あれなら自分にも書ける!」