主人公にはパターンがあるから書きたい作品の傾向に合わせて使いこなせば良いと思うな〜


1000ヘクトパスカルの主人公



637 :この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 23:02:06.12 ID:/PXlWU/7

主人公にはパターンがあるから書きたい作品の傾向に合わせて使いこなせば良いと思うな〜

(1)読者が共感出来るタイプ
(2)読者が嫌悪するタイプ
(3)読者が憧れるタイプ

メリット
(1)は読者と同じ目線でいられる
(2)は主人公を悪者にすることで他キャラ(主にヒロイン)を引き立てることが出来る
(3)は学生よりも年齢が上でも充分読ませることが出来る主人公

デメリット
(1)は上手に書かないとウザキャラになってしまう(自己嫌悪)
(2)はそもそも主人公以外が魅力的でないとカス作品になってしまう
(3)は使い勝手が悪い

俺の中での分類だから自分なりに整理してみては?>>ようは主人公って作者の好みだよな


642 :この名無しがすごい!:2011/09/10(土) 23:16:21.84 id:PR1whbYc
>>637
一応分類はしてるぞ?
馬鹿か天才か、熱血か冷静かで振り分けてる
他にも器用か不器用か、人付き合いは得意か不得意か、とかな
んで細分化したのを後で自分好みに纏め上げていつも主人公を作ってる




キャラクター小説の作り方 (角川文庫)
大塚 英志
角川書店
売り上げランキング: 89841



【関連記事】


→月別よく読まれた記事 @本読みのスキャット!
→人気エントリー @本読みのスキャット!
→「本読みのスキャット!」TOPページへ