ここを利用し偶に書き込んでいた者だが、この度出版が決まった
引用元:http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1356770536/
ここを利用し偶に書き込んでいた者だがこの度出版が決まった。
どこの出版社とか賞をとったとか拾い上げとか特定できる事は言えないがとりあえず来年の春ぐらいに発売予定だ。
もうここに書き込むことは無いと思うが真面目に本気でデビューを目指している人に自分なりのアドバイス
短所を直すよりも長所を伸ばすことを優先した方がいい。
編集さんとも話したが、平均的にそれなりな作品よりも一つでも突き抜けた部分があるほうが目立つし拾い上げも多いそうだ。
(駄目な部分は後でいくらでも添削しなおせるから)
魅力あるキャラでも、凝った設定でも、ストーリー作りでも……自分の得意な所を正確に把握しそれを求めているレーベルを見極めそこに応募する。
あとはひたすら書いて書いて書き続けること、これが基本で一番大事な部分だ。
諦めなければ必ずデビューはできる、頑張ってくれ。
……まあそれでもなれなかったとしても責任はとれないがな、そこら辺は自己責任で。
健闘を祈る。
どこの出版社とか賞をとったとか拾い上げとか特定できる事は言えないがとりあえず来年の春ぐらいに発売予定だ。
もうここに書き込むことは無いと思うが真面目に本気でデビューを目指している人に自分なりのアドバイス
短所を直すよりも長所を伸ばすことを優先した方がいい。
編集さんとも話したが、平均的にそれなりな作品よりも一つでも突き抜けた部分があるほうが目立つし拾い上げも多いそうだ。
(駄目な部分は後でいくらでも添削しなおせるから)
魅力あるキャラでも、凝った設定でも、ストーリー作りでも……自分の得意な所を正確に把握しそれを求めているレーベルを見極めそこに応募する。
あとはひたすら書いて書いて書き続けること、これが基本で一番大事な部分だ。
諦めなければ必ずデビューはできる、頑張ってくれ。
……まあそれでもなれなかったとしても責任はとれないがな、そこら辺は自己責任で。
健闘を祈る。
おめでとさん
やっぱりこういう話聞くと励みになるやね、自分も頑張らんと
やっぱりこういう話聞くと励みになるやね、自分も頑張らんと
おめでと
俺もそのうちデビューするから、それまで待ってろよ
俺もそのうちデビューするから、それまで待ってろよ
おめでとうは言わない
だが二度とこんな所に帰ってくるようなへまはすんなよ
だが二度とこんな所に帰ってくるようなへまはすんなよ
>>16
おめでとう、にしてもデビュー出来るって羨ましいな
最近一次すら通らなくなってきた俺は、何が駄目なのかすら分からなくなってきたから余計にだ
おめでとう、にしてもデビュー出来るって羨ましいな
最近一次すら通らなくなってきた俺は、何が駄目なのかすら分からなくなってきたから余計にだ
>>16
おめでとう
でもデビュー出来ても全然万々歳じゃないからね?
数ヶ月後、爆死したらお前は落ち込む事になるんだからさ
出版するやつは売れる見込みある?
新人賞はともかく市場は運ゲーじゃないから勝算が無いと即死だぞ?
勝算が無ければやる前から勝負に負けている
勝算が無ければ負けて当然
売り上げに一喜一憂するのにも自分の作品のポテンシャルを把握してなければ虚しいだけだ
大体爆死するが、爆死しても落ち込むなよな?
元からポテンシャルが無い事さえ分かってれば持ち上げて落とされる事も無いんだ
俺はこういうパターンに陥るのが嫌だから、デビュー出来ても不安になるような作品は書かない
要するに売れない作品は書かない
おめでとう
でもデビュー出来ても全然万々歳じゃないからね?
数ヶ月後、爆死したらお前は落ち込む事になるんだからさ
出版するやつは売れる見込みある?
新人賞はともかく市場は運ゲーじゃないから勝算が無いと即死だぞ?
勝算が無ければやる前から勝負に負けている
勝算が無ければ負けて当然
売り上げに一喜一憂するのにも自分の作品のポテンシャルを把握してなければ虚しいだけだ
大体爆死するが、爆死しても落ち込むなよな?
元からポテンシャルが無い事さえ分かってれば持ち上げて落とされる事も無いんだ
俺はこういうパターンに陥るのが嫌だから、デビュー出来ても不安になるような作品は書かない
要するに売れない作品は書かない
>>36
上から目線になってるつもりなだけのが面白いよね
上から目線になってるつもりなだけのが面白いよね
>>28の要約
「ボクより先にデビュー!? キーッ!くやしー! でも市場に詳しいボクちんのほうが最後には生き残るもんね。
ま、せいぜい短い春を満喫するといいさアッハッハ」
「ボクより先にデビュー!? キーッ!くやしー! でも市場に詳しいボクちんのほうが最後には生き残るもんね。
ま、せいぜい短い春を満喫するといいさアッハッハ」
【関連記事】
- よく晒しスレでワナビの作品を読むんだがどれも読むに耐えない、これはワナビの中でも最低レベルの層が晒しているんか? それとも平均なのだろうか?
- 【売れないプロ作家】この業界には「3年縛り」という、デビューして3年間は1つの出版社に専念する、という暗黙の了解があると聞きました
- セカイ系と厨二系が受難の時代
- 日日日「おまえらが送ってくるのはファーストフードばかり」
- 【エンターブレインえんため大賞】今年のレクチャーにあった評価シートに関してはこんな感じだった
- ラノベ作家目指している人にハウツー本にも載ってない業界の真実、これ知ってなおなりたい人だけ作家目指してください
- 「ラノベはキャラ重視!」とかドヤ顔で言ってる奴をよく見るけど
- 鷹見一幸「作家志望者の方が『年齢』を理由にライトノベルの大賞に応募するのをやめた。 と言うつぶやきをするのを、複雑な思いで読んでいる」
- ラノベ読まないくせにラノベの賞に投稿してるやつ
- 創作の参考にすべく色々なラノベ読んでて思うんだけど、ラノベって風景とか季節・生活感とか時代を反映するような描写とかやっぱ驚くほど少ないな
→月別よく読まれた記事ランキング
→Twitterで更新情報を配信しています
→Facebookで更新情報を配信しています