パパ、割り算の「あまり」って何?
引用元:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1358660904/
「パパ、割り算の『あまり』って何?」
「例えば37人のクラスで3人組を作るとするだろう。そうすると組はいくつできる?」
「うーんと、12」
「でも組になれてない子もいるだろ?」
「うん、1人いる」
「それが中学生の頃のパパだ」
「パパ……!」
「例えば37人のクラスで3人組を作るとするだろう。そうすると組はいくつできる?」
「うーんと、12」
「でも組になれてない子もいるだろ?」
「うん、1人いる」
「それが中学生の頃のパパだ」
「パパ……!」
>>204
(´;ω;`)ブワッ
(´;ω;`)ブワッ
人間的な、あまりに人間的な (まんがで読破)
posted with amazlet at 13.01.27
【関連記事】
- 俺の父さん「けいじ」って名前なんだけど、両親が新婚ホヤホヤの時に高尾山に初詣に行ったんだって
- 父(50代)「あれ? この人シンジ君じゃない?」
- 父が長期留守中に子犬を迎えた
- 息子「お父さん、マヌケってなに?」
- 我が家の猫は帰宅する父を玄関で出迎えるのが日課だった
- 子供の扱いがあまり上手くない俺と親父だけが家にいた時、従兄弟夫婦が子供連れてやって来た
- 母が大学の同窓会で実家の方に帰っていた日に、父も飲み会で帰りが遅くなると言っていた
- 僕が夕方学校から帰ると、家に知らない男がいた
- 当時僕の父は北海道の片田舎でガソリンスタンドを経営してたのだが、経営状態は火の車だった(結局2年後倒産)
→月別よく読まれた記事ランキング
→Twitterで更新情報を配信しています
→Facebookで更新情報を配信しています