村上春樹の本を初めて買ってみたいと思うんだけど何かオススメあります? ちなみに春から大学生ですわ
引用元:http://toro.2ch.net/test/read.cgi/books/1360988684
馬鹿な質問だが
村上春樹の本を初めて買ってみたいと思うんだけど何かオススメあります?
ちなみに春から大学生ですわ
「風の歌を聴け」かな
はまったなら、そこから長編出た順に読んでいけばいい
ありがとうございます
デビュー作見たいですし迷わず買って見たいと思います
>>11
横レスだけど、ついでに副読本として
「イエローページ村上春樹」加藤典洋編もおすすめ
まずは春樹本一回読んで自分の感想を持ってからこの本読むと面白い
自分的には「風の歌〜」を再読した時 読んで、目からうろこだったな〜
>>16
ありがとう、読んだら買ってみようかと思います
「風の歌を聴け」「世界の終りとハードボイルド・ワンダーランド」
あと若くて青春なうちに「ノルウェイの森」を読んでほしい
年食ってから初めて読むのとずいぶん印象が違う
ありがとうございます
取り合えず「風の歌を聴け」を注文したので、読み終わり次第皆さんの意見を参考に買っていきたいと思います
>>19
強く同意
10〜20代の初読のときと印象が、心に響くところが違う
ちょうど今、久しぶりにノルウェイを手にとって三回目読んでいるところで
やっぱり良いね
「突撃隊」が好きなんだけど・・・どこに行っちゃったのかな・・・
年を取ってから「ノルウェイ〜」を読むと、
日本が今よりも貧乏っちくて、そして若々しかった1960年代後半の時代を背景にしてしか
この物語は成立し得なかった、ということが明確に意識されて、
その意味では、この物語が最初から一種のファンタジーだったのだということが感得されて、
少しさみしい気持ちになるのである。
19のとき風の歌を聴け、をよんだけど、
なんかよくわからんかった・・・
で、今20年たって、読んだら、すごく良かった・・・
なんでだろ・・・
村上本、他も読んだけど、これが一番心にしみたわ・・・
【関連記事】
- 映画「ノルウェイの森」観たよ
- 村上春樹は結婚しているが子供がいないという状態だと思うが、それに関してこう発言している
- 最近の海外の作家には村上春樹の影響受けてるのが多いみたいですね
- 『1Q84』あらすじ
- 自分の文体が好き 「夢を見るために毎朝僕は目覚めるのです 村上春樹インタビュー集1997-2011」
- 村上春樹と村上龍の視点
- 村上春樹の小説を一言で言うと……
- 村上春樹 Catalunya 2011 - 反核演説
- 芥川賞作家・田中慎弥「村上春樹の世界には、これはなんなんだろうと思って入り込んでいけない」
→月別よく読まれた記事ランキング
→Twitterで更新情報を配信しています
→Facebookで更新情報を配信しています