いつものような学校の昼食の時間、校内放送で「桜ノ雨」が流れました、勿論歌うのは初音ミク
引用元:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/prog/1358762518
今日の話、いつものような学校の昼食の時間。
校内放送で「桜ノ雨」が流れました。勿論歌うのは初音ミク。
テンションが上がってきたそのとき、
えっ!Σ(゚д゚lll)突然曲が流なくなりました、もしや故障か?それとも停電?
教室の前の方をを見るとなんと学校内でもかなりチャライ男子生徒が
私たちのクラスのスピーカーの電源を消していたのです!
「ちょっと待て〜、なんでいいところで電源を消す〜」
思わず私はそのチャラ男に言ってしまいました、するとものすごい大声で
「こんなオタクが好きなような曲聴いてられるかよ!」
と叫びました。私は「初音ミク=オタク」のような言い方をされとてもムカつきました。
「だったら耳栓でもしとけ!」と私が言い返すと、次はクラスの女子が衝撃の一言・・・
「え?あなたも初音ミク溺愛オタクなの?」
それがクラスメイトのスイッチになったのかみんなが大声で私のことを
「オタク」「キモオタ」などと言い始めました。
初音ミクのことをほとんど知らない奴にオタク呼ばわりされるのは悔しい!
とは言ってもここで反撃しても意味がないと分かった私はとりあえず黙る。
これが良かったのか周りも自然と静かになりました・・・ヨカッタヨカッタ!
が!
それで終わらないのが我が学校ww放課後下校しようとするとなんと
名前も知らない1年生や2年生に「ミクオタ」「オタク先輩」などと馬鹿にされたのです!
イライライライライライラ・・・
どうして「初音ミク=オタク」になるのでしょうかね、ほんと。
どうも許せん、明日あのチャラ男ぶん殴ろうかなww
最後に一言・・・キモオタタヒねとか言ってる奴!それチラシの裏にでも書いてろよ!終わり!長文失礼しました!
オタクの息子に悩んでます
朝日新聞「悩みのるつぼ」より (幻冬舎新書)
朝日新聞「悩みのるつぼ」より (幻冬舎新書)
posted with amazlet at 13.03.03
【関連記事】