オーストラリアを舞台にしたSFが読みたいです
引用元:http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1356085853/
オーストラリアを舞台にしたSFが読みたいです
今度旅行に行くのですがいまいちテンションがあがらないので
興味を持つために事前に読んでおきたいです
>>469
ネヴィル・シュート「渚にて」
>>469
豊田有恒「カンガルー作戦」
なんてどすか
>>469
イーガンの近未来もの全般
とはいえ地域性皆無だが。
未訳ではDamien BroderickのThe Dreaming Dragonとかあるんだが・・・
オーストラリアといえばイーガンって思って
全然それっぽくないから書くのやめたのにw
アーサー・C・クラークにグレートバリアリーフのがあったはず
エアーズロックが出て来るSFも少なくない気がするが…
役に立たない回答ですまん
>>471
クラーク「イルカの島」だね。
>>471
>全然それっぽくないから書くのやめたのにw
いや、ある意味オーストラリアの人しか多分わからんところあるべや
プロ市民なんて字面の上ではわかっても心の底から理解するなんて普通の日本人には無理やろ
(右翼?ってのとも違うだろうしなあ、それとも日本にもそういう人いるのかね・・・俺には理解すら無理だが)
>>469
とちあえず、イーガンの「万物理論」
これだけじゃあれ何で
ロジャー・ゼラズニィ 「砂の中の扉」
まあ、一部分の舞台がオーストラリアって事だけだけなんだけどね
(しかも話の筋にはあんまかんけいないというw)
古典SFの名作だから、未読なら読んどいて損は無い一冊ってことで
ノーストリリアは違うか
撮影場所とか、舞台の一部が豪州とかなら
マッドマックスとかライトスタッフとか指輪物語等など
ガンダムのコロニー落としもオーストラリアだっけ?
>>470-475
ありがとうございます!
これでテンションをあげていけそうです
渚にて【新版】 人類最後の日 (創元SF文庫)
posted with amazlet at 13.03.16
【関連記事】
- Kindle化してるSF本の中でこれだけは読んどけ!って本ある?
- 平井和正みたいな古めの書き方で、時代がかったSFないかな?
- 巨大な建築物を探索する展開があるSF小説ってないでしょうか?
- 未来社会や異星社会での医療事情を扱った作品がありましたらご教示ください
- ベストSF2012・海外篇(SFが読みたい!2013年版より)
- SFとFTの境界って何だと思う?
- ベストSF2012・国内篇(SFが読みたい!2013年版より)
- 日本最初のサイバーパンク漫画って『わたしは真悟』でいいの?
- 江戸時代あたりが舞台のSF小説ってあるかな?
- タイムトラベルに対するアンチテーゼ作品というかそんな感じの作品ありますか?
→月別よく読まれた記事ランキング
→Twitterで更新情報を配信しています
→Facebookで更新情報を配信しています