『進撃の巨人』エレンは巨人になる事自体への嫌悪や葛藤といったものは一切ないよな
引用元:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1369369398/
巨人化エレンの体はもろすぎるよな
段々丈夫になってくるのかそれとも硬化とか覚えるしかないのか
巨人倒したいのに巨人として強くならないといけないって凄い葛藤しそうだな
エレンは硬化できないが、アルミンの戦略で突き崩してくとかも面白いっちゃ面白い
別に葛藤はしないだろ
駆逐出来りゃ立体機動でも砲弾でも巨人でも気にしない奴だよあいつは
>>348
化け物扱いは嫌だけど化け物になること自体には抵抗低そうだよな。
ところで巨人化した時の痛覚ってどのくらいあるんだろ?
エレンは基地外だから痛覚が普通にあっても無茶しそうだけど、やっぱ鈍いんだろうか
そういえば巨人になる事自体への嫌悪や葛藤といったものは一切ないよな
葛藤されても困るんだけど
>>350
そんなことされたら俺の大嫌いなエヴァになってしまうわ
まあこの作品的には進んで巨人になりたいわけじゃないが巨人化せざるを得ない、という
物語的要請をうまく作ってると思う
>>350
本人的には最初に言ってたけど手足を動かすようなもんだから意識してないんじゃないの、人を食うわけでもないし扱いとしてはほぼパワードスーツ
>>352
リヴァイ班の反応にも困惑してただけだし自分の能力のことを「憎い巨人」とは完全に切り離して考えてるよな
地味だけどいい点だと思うわ
とりあえず自力で巨人化解いたり出来るようになれよエレンさん
毎回バタンキューしてるじゃねーか
制御はできても使いこなしている感じはしないね
女型が使ってた能力は一通り習得してほしいな
巨人化してるエレンはあんなに気持ち良さそうにしてるんだから、アドレナリン出まくってるんじゃないか
あと、あくまで本体はうなじだけで後はただの肉の鎧だから、もしかしたら痛覚がリンクしてない、あるいは弱まってるのかもしれない
痛感のはソニーとビーンみたいに個体差とか訓練で遮断できるんじゃないか
痛感あって両眼に腕ぶち込まれたら戦闘不能どころじゃないわw
あと2回は変身を残していそうだ
まぁエレンはミカサの両親殺った連中をたまたま人の形してただけのケダモノ扱いだったからな
巨人云々より意志の有無、方向性を重要視してるね
エレンだって巨人が憎いんじゃなくて人を殺す奴が憎いだけだろうしな
エレンの脳内処理はたぶん
人間を理不尽に抑圧・暴力をふるう=有害な獣→駆除する
なので姿形が巨人か人間かは全く問題ないのではないかと思われる
進撃の巨人 1 [初回特典:未発表漫画65P「進撃の巨人」0巻(作:諫山創)] [Blu-ray]
posted with amazlet at 13.05.30
【関連記事】