恋愛要素、ロマンス要素がある本格ミステリー寄りの作品てありますか?
引用元:http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1366895925/
恋愛要素、ロマンス要素がある本格ミステリー寄りの作品てありますか?
ありすぎて困るぐらいあるぞw
どんなのが好みなのかわからないのでいくつか適当に挙げてみる。
倉知淳「過ぎゆく風はみどり色」
東野圭吾「容疑者Xの献身」「秘密」
光原百合「時計を忘れて森へ行こう」
加納朋子「ななつのこ」「魔法飛行」
歌野晶午「葉桜の季節に君を想うということ」「ROMMY」
フィルポッツ「赤毛のレドメイン家」
>>51
笹沢左保「霧に溶ける」
>>52
クリスティ作品は結構ロマンス要素多い。
とりあえず「なぜエヴァンスに頼まなかったのか?」
恋愛というか夫婦物だけど、トミー&タペンスシリーズ。
「パディントン発4時50分」は某掲示板で
ルーシーは誰と結婚したのだろうかと議論になってた。
>>51
ディクスン・カー(カーター・ディクスン)は宝庫
ミステリ、ロマンスともに良い
緑のカプセルの謎、九人と死で十人だ、連続殺人事件、囁く影
ミステリ的にはイマイチ、ロマンス的には好き
青銅ランプの呪、仮面劇場の殺人
【関連記事】
- 2001-2010 新世紀「本格短編ミステリ」オールベスト・ランキング
- 過去20年でもっとも面白かったミステリー&エンターテイメント、1988年〜2008年のベストオブベスト
- 警察小説のパターン
- 江戸川乱歩賞受賞作あたりを中心に読んできたのですが、おすすめがあったら教えてください
- 自分の通っていた高校に文化祭が無かったので、文化祭を味わえるミステリ作品教えてください
- ジャケットのデザインが優秀で内容も悪くはないミステリないですかね?
- サイエンスミステリー、バイオホラーの作品で日本の小説を読みたいです
- 探偵役が大人の男性の短編・短編連作ミステリ教えてください
- 復讐ものでスカッとするようなミステリ作品を教えてください
- この時期、寒い冬、雪に読むミステリーありますか?
→月別よく読まれた記事ランキング
→Twitterで更新情報を配信しています
→Facebookで更新情報を配信しています