ラノベ作家っていくつまで続けられんのかな?
引用元:http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1371177646/
ラノベ作家っていくつまで続けられんのかな?
個人的に40過ぎたら堅い作風になって安定はするがヒット作は書けないイメージ
若い感性を持ち続けるって難しいよな…
ポリフォニカ黒の作者はこれからはもう少し年齢層を上げた作品を書こうと言って準備していたとか。
勿体無い……
売れてかつアイデアが枯渇しなきゃいつまでも続けられるとは思うが
後はやる気の問題だろう
漫画家では専業30年50才超えてるけど
未だに褪せない作風で現役って人結構いるし
でも、確かにラノベ界隈は何故か売れてても短命だよな
年を食っても続けられないというか、敗者復活のハードルが高いので営業力が無いと書き続けることが出来ないって感じだな。
いくら売れっ子でも、一つのレーベルでしか仕事しない作家は売れてるシリーズが終わったら後が続かない。
営業力があると、あちこちで書くことが出来るのでどっかでヒットを出せば生存できる。
それを保証する多作力が必須になるけど。
寡作じゃ長続きはしないって事なんだよな
食えないから兼業でしょみたいに言われてるけど、長く続けたいなら生産力は必須
長くこの業界で生きてるプロ作家だと、年十冊以上刊行したことのある人って珍しくないからな
書かない代名詞みたいに言われてる田中芳樹とかでも、最盛期にはカマチーよりもよっぽど書いてたりするからな。
ライトノベル系の小説家ってお金持つと書かなくなるイメージがある
ミステリーも書かない奴は全く書かないぜ
綾辻行人なんて本人はおろか奥さんまで書かんし
それなりに成功してるのに
いつまでも創作続けてるクリエイターって尊敬するな
その意味では小説家は結構だらしない方なのかも
ネタが尽きるとか書く気なくなるとかじゃなくて若くないとネタ自体がラノベに向かなくなるんじゃないかってこと
何というか小説家としてなら歳とっても続けられるだろうけど
ラノベレーベルから出して売れるのはどうしても年齢の限界があると思うんだ
漫画家だって作風変わって少年漫画から青年漫画に移るパターン多いし
少年漫画を続けても若い頃の作品より売れてる!ってあまりないじゃん
やっぱり歳くったら若者向けの作品は書きにくくなるんかな…?
人によるとしか言いようがないだろうな。
椎名高志とか年を食うほど、逆に低年齢層にマッチするような作風に変わっていってるし。
平井和正にしても、若いときの方がどっちかつうと対象年齢層は高い。
菊地秀行とか、いつでもどこでも俺TUEEEEだし。
椎名の漫画ってどんどんおっさん向けになって時代からズレていってる印象が。
少なくても美神時代が一番幅広い層向けだったよな
書いてる作品の若者像が自分の若い頃で
止まってるオッサンは、なんか見ていて痛々しいよな。
若い人の趣味を異星人のようにしか書けないとか。
自分に80年代や90年代のセンスしかないなら、せめてリサーチでもすりゃいいのに。
厨二漫画を書けるおっさんはカッコイイ
【関連記事】