今時のラノベ作家と大槻ケンヂはどちらが才能あるのか?
引用元:http://toro.2ch.net/test/read.cgi/books/1288535233/
今時のラノベ作家とオーケンはどちらが才能あるのか?
>>132
どっちかね?
というか、ラノベはそれこそピンキリでしょ。
>>132
ラノベ新人賞の審査員やってたっけ
オーケンの本がラノベよりも、ギャグチックな会話の応酬が少ない事を考えたら、
一般書籍寄りなのかなぁ、とは思う。
少なくとも、ラノベコーナーに置いてあって知らずに読んだ人物が、
「なんじゃこれ?」と思う可能性は大。
>>オーケンの本がラノベよりも、ギャグチックな会話の応酬が少ない事を考えたら、
>>一般書籍寄りなのかなぁ、とは思う。
最近のオーケンの作品は、会話の応酬が多い。ラノベの影響を受けてるのかもしれん。
手抜いてるだけだろな
傑作って言ったら何があるの?
自分はステーシーズくらいしか読んでないけど、まあまあ傑作だと思った。
筋肉少女帯自体は昔から聞いてたので、世界に入りやすかったのもあるけど。
初期のものはいいんじゃないの
グミチョコやリンウッドテラス、オモイデ教あたりはのってた
>>144
ありがとう!
>>145
あと、くるぐる使いもいいよ
オーケンの小説で著名人から評価されてるのってあるのかね。
くるぐる使いとオモイデ教が良いと思うけど、個人的にはバンドや音楽が絡んでこないストーリーの方が面白い。
グミチョコの1巻は色んな人に絶賛されてたな
グミ・チョコレート・パイン グミ編 (角川文庫)
posted with amazlet at 13.08.18