35にもなって三島由紀夫を一冊も読んでないんだが、これだけは読んどけって作品を教えてくれ
引用元:http://toro.2ch.net/test/read.cgi/book/1344563335/
35にもなって三島由紀夫を一冊も読んでないんだが、
とりあえず傑作と、これだけは読んどけって作品を
3つほど教えてくれ。
「金閣寺」と「仮面の告白」は傑作&必須。
あとはまあ、戯曲から「サド侯爵夫人」かな。「鹿鳴館」でも可。
「豊饒の海」は勿論外せるわけもないが、長編4本から成るし、
どれかで代表させるとあちこちから注文がつきそうw
小説ではないけど「太陽と鉄」。
作品とはいえないかも知れないが「三島由紀夫vs東大全共闘 」もいい。
3つというなら、自分の場合はこれに「仮面の告白」を加えるかな。
>>785
全く同感。美学講座もおもしろくて好き。
ありがとう。
週末に図書館で借りてくる。
鹿鳴館は一番分かりやすく三島の思想と浪漫が表現されてる作品だね
分かりやすいのは近代能楽集かな
難しすぎる作品ばかり薦めているな。 不道徳教育講座なんかいいと思う。
三島自身は、初読者には憂国を薦めていたね。
確かに、三島文学のエッセンスが詰め込まれている上、短編だから挫折の危険もない。
自分が最初に読んだのはちくま文庫の文豪怪談集の三島編
その次が映画版見た後春の雪
【関連記事】