「キン肉マン」 22年ぶりの最新37巻が、キン肉マンの日に刊行決定
「キン肉マン」22年ぶりの最新巻!ゆで人生初のサイン会も
http://natalie.mu/comic/news/show/id/26499
ゆでたまごの代表作「キン肉マン」の22年ぶりとなる最新37巻が刊行決定。語呂合わせから「キン肉マンの日」と認定されている、1月「29日の金曜日」に発売される。
「キン肉マン」は36巻を最終巻とし、現在は主役を息子へと変更したシリーズ「キン肉マンII世」「キン肉マンII世 究極の超人タッグ編」が展開されてきた。しかしその裏では、「II世」へとバトンを繋ぐ旧世代超人たちを題材にした読み切りも描かれ続けていた。
最新37巻は、それら旧世代超人たちが主役の読み切りを集めたものとなっている。「ウォーズマンビギンズ 仮面の告白!」「キン肉マン VS テリーマン」「キン肉マンの結婚式」「マッスル・リターンズ」など、各誌で発表された読み切りに描き足しを加え、カバー絵も新たに描き下ろしている。
いやぁ〜これはファンならずとも驚いたよね。22年ぶりって、36巻が発売した年に生まれた人が大学卒業しちゃうほどの月日が経っちゃったってことだもんなぁ、凄すぎる。
僕も小学生の頃大好きでアニメだけじゃなく漫画も読んでたし、「キン肉マンII世」が発売された時も一応買いました。だけど、やっぱり月日の流れというものは残酷なものだ。。もうあのギャグというかノリには付いていけなくなっちゃってて、「キン肉マンII世」の2巻目以降は買わなかったけどね…。
でも、「キン肉マン」を楽しんだという思い出は残っているので、今回の37巻発売というのはなんか嬉しく思う。今でもファンであるという方に“おめでとう!”と言いたい。
【関連記事】
- キン肉マン、北斗の拳、ドラゴンボール、昔の看板はみんなマッチョで拳だけで闘ってたな
- ブロッケンJrはウォッチマン以外に勝った事がない雑魚超人
- 簡単キャラ弁
- ジェロニモの輝かしい代理履歴
- 手塚治虫「キン肉マンが流行ってるからってそれに迎合したら負けでねw」
- 【キン肉マン】「屁のツッパリは要らんですよ」、原作では少なくとも三度出ている
- 【キン肉マン】自分自身の名前がついてる技ってなんかいいよね
- 寺島しのぶ「『キン肉マン』で好きなのはラーメンマンかウォーズマン」
- 江口寿史とゆでたまご嶋田隆司が、Twitter上で公開コミュニケーション
- 「キン肉マン」22年ぶりの最新37巻が、キン肉マンの日に刊行決定
→月別よく読まれた記事ランキング
→Twitterで更新情報を配信しています
→Facebookで更新情報を配信しています