【本スキャNEWS】「非実在青少年規制」は民主vs自公が真っ向対立 他
【今日の本棚】
http://edgewire.blog110.fc2.com/blog-entry-584.html
【文芸・その他】
☆修正か? 撤回か?「非実在青少年規制」は民主vs自公が真っ向対立!
http://www.cyzo.com/2010/06/post_4702.html
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
☆電子書籍の規格統一へ 政府懇談会、複数の端末に対応
http://www.asahi.com/digital/av/TKY201006080359.html
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
☆岩崎夏海「『もしドラ』を売って出版界が間違っていることを証明したかった」
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/674
完全に売れ線狙いだったということか、ふーん。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
☆藤原竜也ら主演「インシテミル」文庫版に史上初10種類の帯
http://eiga.com/buzz/20100609/15/
あんまり代わり映えしてないような…。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
☆映画 「ハリー・ポッターと死の秘宝 前編」の最新予告ムービー
http://news109.com/archives/3260897.html
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
☆いとうせいこうさん:「人間は植物に利用されている」 新刊「植物はヒトを操る」でトークセッション
http://mainichi.jp/enta/book/news/20100609mog00m040016000c.html
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
☆横井軍平・・・任天堂の伝説的な開発者の軌跡を伝える2冊の書籍が発売・・・「ゲームボーイ」や「ゲーム&ウオッチ」
http://www.inside-games.jp/article/2010/06/09/42498.html
ちょっと読んでみたい気がする。
【漫画・ライトノベル】
☆「スラムダンク」の井上雄彦氏を表彰へ
http://www.sanspo.com/sports/news/100609/spq1006092031007-n1.htm
日本バスケットボール協会から。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
☆ど根性商品券で景気よみガエレ
http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/tokyo/100609/tky1006091919013-n1.htm
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
☆Togetter - まとめ「おかま騒動での見解の相違」
http://togetter.com/li/27974
議論が成立してないね。
【2ch・エンタメ】
☆『ベルセルク』の三浦建太郎先生が青少年健全育成条例「改正」案意見マンガにて『初音ミク』や『アイドルマスター』が大好きなことを暴露!?
http://jin115.com/archives/51678215.html
ベルセルクとのギャップがすごいなぁ…。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
☆『めだかボックス』アンチスレのテンプレが愛されすぎてて怖い
http://blog.livedoor.jp/goldennews/archives/51496281.html