伊坂幸太郎の文体に変化あり?
- 162 :名無しのオプ:2010/06/22(火) 10:15:59 id:vNTovjKv
- 刊行順に読んできて、今モダンタイムス読んでる途中なんだけど、なんか書き方変わった?
句点の使い方がおかしいような気がするんだが。
使いすぎというか、切らなくてもいいところでブツブツ切りすぎてるような。
この人以前からこんな文章の書き方だっけ?気のせい?
- 163 :162:2010/06/22(火) 10:17:03 id:vNTovjKv
- 間違えた。句点じゃなくて読点。「、」の方ね。
- 164 :名無しのオプ:2010/06/22(火) 14:05:35 ID:1A0asDAN
- 無理矢理隣り合う行の字数を揃えるとか要らんことやってるうちに
切るのがちょうどいいとこが分からなくなっちまったんだろ
昔はそんなことなかったんだけどな
- 166 :162:2010/06/22(火) 19:02:46 id:vNTovjKv
- >>164
>無理矢理隣り合う行の字数を揃える
それもあるなー。
ゴールデンスランバーあたりから気になりだした。
会話の「」が全部揃ってるのな。
字数優先で会話文を調整してるのかと思うと、元々薄っぺらいとか軽いとか言われてた文章がますます内容が薄いとか批判されそう。
- 167 :名無しのオプ:2010/06/22(火) 20:40:42 id:EFQ2r1bP
- >会話の「」が全部揃ってる
伊坂の場合、それも計算のような気が……。
- 168 :名無しのオプ:2010/06/22(火) 20:52:48 id:tglYjp1Y
- 計算だとしてどんな効果があるのかな。
京極夏彦の真似なんじゃないの。
- 171 :名無しのオプ:2010/06/23(水) 12:16:45 id:TPw7sIIl
- >>168
一目で文を把握しやすくなるため、読むときにスピード感やリズムが出る
- 172 :名無しのオプ:2010/06/23(水) 12:47:53 id:aw0k9Mhb
- 小手先のあざとさでしかない。
- 173 :名無しのオプ:2010/06/23(水) 13:01:02 id:GNtB2hM3
- 見た目ちょっと奇麗に感じるだけで読みづらいでしょ
本来打たないところに読点入ってて、言葉遣いもおかしくなってるんだから
「バイバイブラックバード」と伊坂は言った。
「オーデュボン、の、祈り」幸太郎も言った。
「陽気なギャング」と、伊坂幸太郎も言った。
「オー!ファーザー」井坂好太郎も言った。
こんな風に句読点だけじゃなくて「」の後に“と”を入れるかどうかなんかも字数優先だから
リズム的には悪かったりする
てか「文を把握しやすくなる」ってどういうこと?
- 176 :名無しのオプ:2010/06/24(木) 03:22:09 id:Z0yae7bp
- 打海文三の「ぼくが愛したゴウスト」文庫版に伊坂の解説がついてるんだが
二度と解説の依頼は来ないだろうなってくらいひどかった
褒めてないとかネタバレとかじゃなく文章と構成が下手糞
「タイトルから〜って内容かと思って敬遠してたけど、読んでみたら面白かったです。」
「読み進めていくと、うまく説明できないけど傑作の予感がしました。」
「打海文三の作品は〜というのが多く、僕は〜なイメージを持ってます。」
「話を戻してあらすじを説明すると、〜という具合です。」
「物語の核は〜です。最終的にどうなるかは書かないけど、予想外の結末で感動しました。」
「予想外と言ってもどんでん返しがあるとかじゃなく、
ハッピーエンドとかバッドエンドとかに分けられない不思議な終わり方という意味です。」
「この本を読んで、僕と同じような気分になる人がいたらいいなと思います。」
「最後に、〜という台詞が、作者から読者へのメッセージのようで良かったです。」
中学生の読書感想文かよ
- 188 :名無しのオプ:2010/06/24(木) 23:54:56 id:yXffPlFq
- 解説なのに態態難しい言葉や表現を使う必要があるの?
解説に謎を含ませたり難読漢字を使って幅広く伝わらなかったら意味が無いだろ
- 190 :名無しのオプ:2010/06/25(金) 00:32:10 id:ApNRtTs8
- 伊坂の話からはずれていいないから、スレチではない
でも、小説のファンならそう言いたくなる気持ちは解る
読んでみたら、確かに稚拙な解説だった
中学生の読書感想文とまでは言わないが、玄人のレベルではない
【関連記事】
- 【マリアビートル】蜜柑と檸檬の会話はパルプフィクションを意識してるんだって
- アメリカで 「フィッシュ・ストーリー」 が割と受けてるみたいだね
- 【伊坂幸太郎】おいおい新潮社さんよ、いくらなんでもゴルスラの文庫高すぎないか?
- 【マリアビートル】それ、拳銃じゃなくてオートマチックライフルのことやで、伊坂はん……
- 伊坂幸太郎 「マリアビートル」 の評判
→月別よく読まれた記事ランキング
→Twitterで更新情報を配信しています
→Facebookで更新情報を配信しています