悟空とベジータの差
- 312 :愛蔵版名無しさん:2010/12/09(木) 19:36:43 ID:???
- 悟空とベジータの差ってのは「絶対に負けない為に限界を極め続けて戦うから」と、説明されてるが
結局どういう事だってばよ?ベジータは相手が強すぎると泣いちゃうからか?
- 313 :愛蔵版名無しさん:2010/12/09(木) 19:42:36 ID:???
- 自分より弱い敵がいた場合
悟空:特に興味なし。必要とあれば倒すだけ
ベジ:殺すぜヒャッハー
自分より強い敵がいた場合
悟空:その敵より少しでも上の強さになる! 強ければいいだけだから殺さなくてもいい。
ベジ:なんとかして殺すぜヒャッハー(内心ガクブル)
ベジは戦うために修行してるけど悟空は戦いも修行の内になってる。
- 316 :愛蔵版名無しさん:2010/12/09(木) 20:25:22 ID:???
- >>312
ジョジョのスタンドみたいに精神力が気(強さ)と直結してるなら分かりやすいんだけどな
まあベジータの台詞が精神面の事を指してるのは間違いない
- 317 :愛蔵版名無しさん:2010/12/09(木) 22:13:55 ID:???
- ベジータは自信過剰で「上には上がいる」事をあまり想像しないからな。そういう教えを得る機会がなかったってのもあるが。
それ以外は正直変わらんと思う。
理性の限界――不可能性・不確定性・不完全性
(講談社現代新書)
(講談社現代新書)
posted with amazlet at 10.12.10
【関連記事】