作品読んでて 「あ、この作者、このキャラに入れ込んでるな」 ってわかるもんなの?
- 312 :名無し物書き@推敲中?:2011/01/26(水) 02:22:33 ID:?
- 作品読んでて
「あ、この作者、このキャラに入れ込んでるな」
ってわかるもんなの?
- 314 :名無し物書き@推敲中?:2011/01/26(水) 02:24:51 ID:?
- わかる
死んだキャラが作者として殺せなくて蘇ったり、
物語の流れに関係なく固執しているキャラが登場したり
キャラを殺せと言いたいのではなく、同人誌みたいな展開になる小説はいけない
- 319 :名無し物書き@推敲中?:2011/01/26(水) 02:28:11 ID:?
- >>312
入れ込むあまり話がgdgdになること多いから分かる
主人公じゃないのにやたら見せ場多かったり
死んだかと思ったら生きてたり
最初ちょい役だったのが話が進むにつれて妙に出番が多くなったり
- 313 :名無し物書き@推敲中?:2011/01/26(水) 02:24:23 ID:?
- そういえば駿はクロトワに感情移入してしまうって言っていたっけか
主人公のナウシカを差し置いて
- 316 :名無し物書き@推敲中?:2011/01/26(水) 02:25:13 ID:?
- へええ。クロトワにか…
- 318 :名無し物書き@推敲中?:2011/01/26(水) 02:27:57 ID:?
- 駿→クロトワスキー
押井→パトレイバーの後藤さんスキー
一癖ある監督ってのは人間くさいキャラが好みなのか?
- 320 :名無し物書き@推敲中?:2011/01/26(水) 02:29:12 ID:?
- 後藤さんw俺は篠原のヘタレに感情移入したなw
パトレイバーに乗ってあばら折ってるあたり
ワイド版 風の谷のナウシカ7巻セット
「トルメキア戦役バージョン」
「トルメキア戦役バージョン」
posted with amazlet at 11.01.26
【関連記事】
- 文藝賞受賞後、コンスタントに書けてる作家&売れた作家
- 小説家になるように子育てするにはどうすればいいんだろうな?
- 編集者の言うことは全部嘘
- 【売れないプロ作家】ノベライズは版権元にかなり取られるせいで安いよな
- 低学歴文系の人間にSFの小説って書ける?
- 10年生き残っている純文学新人賞受賞者(継続して作品を発表している人)
- 編集者の本音「文を細かく見る必要はない、ゴミ作家に時間使ってると無休でも足りないからな」
- 伏線というものの形態は二つある
- 山田詠美が文学界新人賞選考委員だった時、最終候補に残った奴から手紙が来たそうだ
- 【売れないプロ作家】年にどのくらい稼げれば専業作家としてやっていけるかな?
→月別よく読まれた記事ランキング
→Twitterで更新情報を配信しています
→Facebookで更新情報を配信しています