今思ったけど尾田と冨樫の良い所取りすれば最強だよな
今思ったけど尾田と冨樫の良い所取りすれば最強だよな
尾田
常に漫画を描いていられる
大体物語のパターンは決まっているが伏線や設定を最大限に生かして見せ場を作り毎回綺麗に物語を収束させる
週刊連載として楽しむというよりは単行本でまとめ読みするタイプ
絵がごちゃごちゃしていて読みにくいが手抜きはしない
あまり難しい言葉は使わない
冨樫
すぐに仕事を放り出す
伏線や設定をよく無かったことにしたり投げやりな終わらせ方をしたりするがその分毎週続きが気になる
単行本で読むとラストに肩透かしを食らうことが多いので週刊で楽しむタイプ
絵はシンプルで見やすいがよく手抜きをする
よく難しい言葉を使う
尾樫
常に漫画を描いていられる
物語は毎週予想が付かなくて更に伏線や設定を上手く生かしてラストを綺麗に収束させてくれる
週刊で読んでも単行本で読んでも最上級
緻密な描き込みを行っていながらシンプルで見やすく手を抜くこともない
難しい言葉を使う時と使わない時の調節が上手い
尾田
常に漫画を描いていられる
大体物語のパターンは決まっているが伏線や設定を最大限に生かして見せ場を作り毎回綺麗に物語を収束させる
週刊連載として楽しむというよりは単行本でまとめ読みするタイプ
絵がごちゃごちゃしていて読みにくいが手抜きはしない
あまり難しい言葉は使わない
冨樫
すぐに仕事を放り出す
伏線や設定をよく無かったことにしたり投げやりな終わらせ方をしたりするがその分毎週続きが気になる
単行本で読むとラストに肩透かしを食らうことが多いので週刊で楽しむタイプ
絵はシンプルで見やすいがよく手抜きをする
よく難しい言葉を使う
尾樫
常に漫画を描いていられる
物語は毎週予想が付かなくて更に伏線や設定を上手く生かしてラストを綺麗に収束させてくれる
週刊で読んでも単行本で読んでも最上級
緻密な描き込みを行っていながらシンプルで見やすく手を抜くこともない
難しい言葉を使う時と使わない時の調節が上手い
>>273
サンデーの藤田もうしとらとからくりの時なら該当しそうだな
現在は劣化したが…
伏線張りまくりの漫画は読んでてラストに向けての爽快感凄い
けどアンケート至上主義で今週のバクマンみたく編集が引き延ばし要望出しまくりのジャンプじゃ無理だろ
サンデーの藤田もうしとらとからくりの時なら該当しそうだな
現在は劣化したが…
伏線張りまくりの漫画は読んでてラストに向けての爽快感凄い
けどアンケート至上主義で今週のバクマンみたく編集が引き延ばし要望出しまくりのジャンプじゃ無理だろ
【関連記事】