力とは何か、力とはどう定義されるべきか


竹内の力


引用元:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/philo/1338643298/

1 :考える名無しさん:2012/06/02(土) 22:21:38.59 0
力学じゃないよ、

力を説明するには力という観念抜きで説明しなければ説明にならない。




4 :考える名無しさん2012/06/02(土) 22:24:40.32 0
色即是空

場や形が力の源じゃろ




6 :こんなもんだろ2012/06/02(土) 22:29:21.74 0
強さの大きさ=力

流れの密度と流れの範囲=力

流れに対する対象との関係=力




7 :考える名無しさん2012/06/02(土) 22:42:44.44 0
力士=力をもったお相撲さん。

力こそ最強=グラップラー刃牙範馬勇次郎がいう最終結論。

力とは何か=雀聖哲也が体験でしか学べなかった房州さんの教え。




9 :考える名無しさん2012/06/03(日) 00:40:19.04 O
力は押すか引くかする以外の行為で発生しない



10 :考える名無しさん:2012/06/03(日) 01:15:13.50 0
変化をもたらすもの



13 :考える名無しさん2012/06/03(日) 12:48:34.91 0
>>10
座布団一枚
ちなみに、変化抑制もその考えからはずれない。




15 :考える名無しさん2012/06/04(月) 03:24:36.61 0
正義



16 :考える名無しさん2012/06/04(月) 10:55:27.42 0
人類史的には正義は力であっても、個人の生活圏、仕事圏では正義は大概自分の社会的力を殺すような・・・・



18 :考える名無しさん:2012/06/04(月) 17:03:16.44 0
仏教では

功徳力・加持力・法界力

という力で表現する。

このぐらい常識だよな。




26 :考える名無しさん2012/06/08(金) 00:40:09.12 0
>功徳力
それは自身が身に着けた主体としての意思による力

>法界力
主体の外の状況が自然に主体を流れに誘う力

>加持力
主体の行動に感化された周囲が寄り添い主体に助けようと作用する力




32 :考える名無しさん2012/06/11(月) 14:27:42.98 0
オマエラの力は俺の力、俺の力とは俺の力。

つまり全部俺の力。さあ従え下僕たちよ。

オマエラが従うべき王はここにいるぞ。




19 :考える名無しさん:2012/06/04(月) 17:08:21.40 0
関係や繋がりにおいて意味を成し新しい状況を生み出す
それが力なり。





つながり 社会的ネットワークの驚くべき力
ニコラス・A・クリスタキス ジェイムズ・H・ファウラー
講談社
売り上げランキング: 14841



【関連記事】


→月別よく読まれた記事ランキング
→Twitterで更新情報を配信しています
→Facebookで更新情報を配信しています