オッス!オラ中堅IT企業の人事! 先日、ある人間が面接に来た
引用元:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1361350185/
オッス!オラ中堅IT企業の人事!先日、ある人間が面接に来た
なんでも元英会話教師らしいく年齢は52歳
一応当社の条件としては何らかのプログラムの基本言語を会得して実務経験があること、だった(学歴不問)
俺「何の言語を習得してますか」
オッサン「C言語です」
俺「実務経験はありますか?」
オッサン「あります」
俺「じゃあまずC言語のお話ですけど。簡単なC言語についてお答えください」
俺、C言語の課題(基本中の基本)を口頭で出す。(実務経験あるなら余裕で答えられるレベル)
オッサン沈黙。
俺「どうしました?」
オッサン「すみません誤解です。C言語できません」
俺「えっ!?今出来るってハッキリ言ったではないですか。実務経験もナシ?」
オッサン「誤解です」
オッサン「研修は3年くらいありますよね?その期間で必死に覚えますので」
オッサン「東大卒なのでよろしくお願いします」
確かに学歴には東大と書いている
俺「そうですか。では東大の最寄り駅は?」
オッサン「……」沈黙。
俺「本当に東大卒ですか?」
オッサン「忘れてるだけです」
このオッサンの態度に既にこっちは説教する気マンマン
俺「じゃあ、そんなふうに忘れるのなら仕事もすぐ忘れてしまいそうですね」
オッサン「……」
あとで不採用の通知をすると
「高齢だからって就職差別ですか。訴えますから。労働者の当然の権利ですから」
などと返事が来て権利ばかり主張して本当にずうずうしい人だった
5年人事やってるがああいうテの人始めてで驚愕した
平気でうそをつく人たち 虚偽と邪悪の心理学
(草思社文庫)
(草思社文庫)
posted with amazlet at 13.03.06
【関連記事】
- 架空の企業就職偏差値ランキング
- 面接官「特技はイオナズンとありますが?」 学生「はい。イオナズンです。」
- 先日、新入社員の面接をやってたら、非常に心なごむことが起きた
- 面接官「このボールペンを私に1万円で売ってください」
- 今日ね、バイトの面接に行ったんだけどもうカオス、凄いカオス
- 面接官 「えーと、あなたのお名前は、馬に鹿…失礼ですがバカでよろしいですか」 若者 「はい、バカです」
- 面接官「プールにこぼしたコーヒーを回収する方法を考えてください」 雄山「では聞こう。コーヒーの定義とはなんだ?」
- 就活ドラゴンボール
- 面接官「特技はブラックジャックとありますが?」 学生「はい。ブラックジャックです」
- 従業員4名の会社の面接に行ったら、社長が急用で出ているから待っててと案内されたのが、社長宅の居間
→月別よく読まれた記事 @本読みのスキャット!
→人気エントリー @本読みのスキャット!
→「本読みのスキャット!」TOPページへ