みんなどうやって島田荘司にたどり着いたの?
引用元:http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1381250752
島荘は最近は映像化望んでるの?
占星術のトリックとか鏡でのトリックとか金田一にぱくられて映像化しちゃってるからな
あれのぱくりじゃん、とか言われそう
やるなら深夜とか土9とかじゃなく見る層が厚そうな局でやってほしい
いまは映像化してないとマイナー扱いされるからな。
御手洗はもう浅見光彦にまるで及ばない感じ。
まあ、浅見やコナンやガリレオで本格に興味を持った人々の何割かが、
御手洗にたどり着いてくれればいいかな
たどり着きそうもないな
ガリレオ→東野初期作品→新本格→島田じゃね?
昔は、ポプラ社の少年探偵団とかルパンとか、ホームズとかマガーク少年探偵団とかが
入り口になってたんだろうけどいまはコナンとかなんだろうか
俺の場合は金田一少年だったかな、例のパクリ事件がきっかけ
私はライトノベルから島荘にたどり着きました。
自分は中学の頃、地図帳時刻表マニアで、西村京太郎をひとしきり読み漁って読む本がなくなった時に
「出雲伝説7/8の殺人」を手にとったのがきっかけ
出雲・はやぶさ・夕鶴と読んだら、次は御手洗ものや綾辻に行って、もうトラベルミステリーには戻らんかった
>>240
あんたは俺か(笑)。
俺の場合は種村直樹→西村京太郎と来て、カッパつながりで表紙絵に釘付けられた「奇想」だった。
俺は中学生の頃、親父に
暗闇坂渡されて、
そのまま親父以上にハマって行った
葉桜から歌野にはまってその師匠の作品も読んでみるかって感じ
小3、オタフクで学校休んだ時に親が暇つぶし用に買ってきたラノベミステリーからかな
それまで少年探偵団は結構読んでたけど、あまりミステリーとして意識して読んでなかった記憶が
何かの切っ掛けで綾辻の十角館読む
↓
館シリーズに嵌る
↓
島田潔の元ネタに興味持つ
↓
御手洗ィィィィィ!!!!!←今ココ
都筑道夫から直行便
黄色い部屋はいかに改装されたか?増補版
posted with amazlet at 13.11.04
都筑 道夫
フリースタイル
売り上げランキング: 179,791
フリースタイル
売り上げランキング: 179,791
【関連記事】