片山さつきは文学少女だったらしい



【教育想論】千葉商科大大学院教授(前衆議院議員片山さつきさん
http://www.sankei-kansai.com/2009/12/07/20091207-017936.php

はつ恋 (新潮文庫)今の子供たちは本を読まなくなったといわれますが、私は小さいころから読書が大好きでした。女子大の国文科を出た母の影響もあったのでしょうが、小学生のころにツルゲーネフの「はつ恋」を読み、また源氏物語三島由紀夫夏目漱石の全集などを手当たり次第に読んだものです。

 
また、最近は日本語の乱れを指摘する声もありますが、わが家では言葉遣い一つにしても厳しくしつけられました。例えば「見れる」などという言い回しはご法度で、正しく「見ることができる」と言い直さなければなりません。

 
そのせいか、いつしか作文が得意になり、「大人みたいな文章を書くね」と言われたり、作文で表彰されたこともあり、幼かった私には随分と励みになりました。

あら、いつのまにやら教授になられてたんですね、片山さん。


まあそれはさておき、小学生の時からロシア文学を読んでいただなんて…。さすが東大法学部卒。僕の周りにはそんな子は一人もいませんでしたが。ご家庭での教育からしてなんかスゴイもんなぁ。やっぱ最高学府に行くような方っていうのは、小さい頃からそうなんだろうね。



日本経済を衰退から救う真実の議論
片山さつき
かんき出版
売り上げランキング: 215604



【関連記事】


→月別よく読まれた記事ランキング
→Twitterで更新情報を配信しています
→Facebookで更新情報を配信しています