35歳本が今熱い!


“35歳”を救え なぜ10年前の35歳より年収が200万円も低いのか


混迷極める日本社会の象徴?「35歳本」が続々登場する理由
http://www.excite.co.jp/News/economy/20091222/Diamond_20091222002.html

2009年5月6日、NHKで『NHKスペシャル “35歳を救え”』という刺激的なタイトルの特別番組がオンエアされた。


これは、将来20年にわたって日本社会の中核を担うであろう35歳の人々1万人にアンケートをとり、「20年後の日本」を経済指標や雇用、所得などの側面からシミュレーションしたものだ。

番組ではこれを「35歳問題」と位置づけ、彼ら中間層の崩壊が急加速している実態を明らかにした。


“35歳”を救え なぜ10年前の35歳より年収が200万円も低いのかそして、この番組の内容に大幅追加し、単行本化したのが『“35歳”を救え 〜なぜ10年前の35歳より年収が200万円も低いのか〜』(NHK「あすの日本プロジェクト」×三菱総合研究所著、阪急コミュニケーションズ刊)である。

このように、将来の日本経済や生活を考える上で、「35歳」というのがひとつのキーワードになっているようだが、出版界でも続々とこの「35歳本」が登場し、ビジネス書市場を賑わせているのだ。

35歳の教科書―今から始める戦略的人生計画最もヒットしているのが、杉並区立和田中学校の藤原和博前校長による『35歳の教科書 〜今から始める戦略的人生計画〜』(幻冬舎刊)だ。


氏曰く、「35歳からはただ頑張っても報われない」。その具体的な施策を「戦略的人生計画」「クリティカル・シンキング」「正解主義から修正主義へ」というキーワードで読み解く。その背景にあるのは、「成長社会から成熟社会」への移行であり、本書は「大人のための人生マニュアル」と言えそうだ。


35歳からのリアルさらに注目を集めているのが、『35歳からのリアル』(人生戦略会議著、WAVE出版刊)だ。この大失業時代に、選択の年齢である35歳に必要なのは「個人戦」であると説き、読者に希望と安心を与える書となっている。


35歳までに必ずやるべきこと―運をつかむ人になれまた、35歳は人生の分岐点であり、ビジネスで成功するには「知識・技能・人格」が重要であると語る『35歳までにやるべきこと 〜運をつかむ人になれ〜』(重茂達著、かんき出版刊)も人気を集めている。


へぇ〜、今35歳というキーワードが市場を賑わせてるのか、知らなかった。確かに微妙な年齢でもあるしなぁ、四捨五入したら40歳だもん、ある程度自分の人生の先が見えてくる時期なのかもしれない。


僕は一応まだ20代ではあるんだけど、35なんてあっという間だろうからねぇ。今からこういったものを読んでいって、色んな事柄について対策を練ったほうがいいのかもな。調べたら35歳本って、ほんと沢山あるんだね。



以下はその一部。


35歳からの生きかたの教科書35歳までに必ず身につけるべき10の習慣働く女性が35歳の壁を乗り越えるためのヒント
35歳までに身につけておくべき プロの経理力なぜか35歳から伸びる人・落ちる人―人生をリセットする!戦略的自己プロデュース術35歳で独身で35歳からの「愚直論」。 (Nanaブックス)
35歳までに必ず身につけるべき仕事術―ビジネスマンの教科書35歳からもっとキレイになるエンジニア 35歳からの転職図解 35歳までに必ずやるべきこと―身につけておくべき、知識・技能・人格とは

※左上からが売れてる順。



もう出し過ぎってくらい35歳本が濫立してます。まだまだ沢山あるんだけど、一体そのうちのどれだけが便乗本なのか、そこが気になってしまう。まあ、自分に合ってそうなものを慎重に選んでそのうち読んでみたいと思う。



→月別よく読まれた記事ランキング
→Twitterで更新情報を配信しています
→Facebookで更新情報を配信しています