最後まで読めたら凄い、難解な作品
- 7 :名無しは無慈悲な夜の女王:2010/12/13(月) 03:23:04 ID:?
-
★初心者編
・ボルヘス『伝奇集』
・レム『完全な真空』
・R・A・ラファティ「みにくい海」
★上級者編
・(円城塔のお好きな)フィリップ・ソレルス『楽園』
・(荒俣宏の推薦するFT)ミシェル・レリス『オーロラ』
・(アンソロジー)ジュディス・メリル編『英国、SFを揺るがす』
- 8 :7:2010/12/13(月) 03:28:35 ID:?
-
★マスター編
・ロベール・パンジェ『息子』
・著者不明『偽書』
以上。よろしく。
- 11 :名無しは無慈悲な夜の女王:2010/12/13(月) 18:36:59 ID:?
- >>7
ラファティなら「イースターワインに到着」「悪魔は死んだ」も忘れないで下さい
- 16 :名無しは無慈悲な夜の女王:2010/12/16(木) 03:15:16 ID:?
- >>7
レムなら『虚数』もいれてくれ
【関連記事】
- 筒井康隆や三崎亜記みたいにちょいと不条理が混ざっている作品があれば教えていただきたいです
- 多少ひねくれてて変わり者の男が出てくる小説が読みたいです
- 日本の純文学の発展の系譜の中で、正統的でかつ最新のものはよしもとばななや村上春樹の世代で、それ以降は停滞している
- 彼氏に「図書館で借りるとか貧乏臭いんだよ」ゆあれた
- 純文学作家をサッカーの布陣に例えてみた
- 現役日本純文学作家の最新パワーランキング(オレ調べ)
- 秀逸な風刺、ブラックユーモア作品のおすすめを教えて下さい
- 古典を学ぶ重要性について
- クッソ素人でも読める小説教えてくれ
- 「がっつり読む」は言い回しとして正しいのか否か
→月別よく読まれた記事ランキング
→Twitterで更新情報を配信しています
→Facebookで更新情報を配信しています